基本情報
| メーカー |
| ダイイチ | |
| タイプ | |
| ST | |
| 導入日 | |
| 2019/06 |
スポンサーリンク
基本スペック(KS)
| 大当り確率(通常) | 1/99.3~1/72.8 |
| 大当り確率(高確率) | 1/99.1~1/72.7 |
| 確率変動(ST継続:70回転) | 特図1:70% 特図2:70% |
| 賞球 | 4&1&5&3&10/10C |
6段階設定を搭載。スペックは甘デジ帯。
通常状態とST中の大当り確率は、ほぼ同一で感覚的には時短機です。
ただし特図2の方がラウンド振分けが優遇されているためST中の大当りが出玉増加の鍵。
参考
2018年4月に販売された「CR翠星のガルガンティア」のスペック情報です
| 設定別大当り確率 | ||
| 設定 | 通常時 | 高確時 |
| 1 | 1/99.3 | 1/99.1 |
| 2 | 1/92.9 | 1/92.8 |
| 3 | 1/87.3 | 1/87.3 |
| 4 | 1/82.4 | 1/82.3 |
| 5 | 1/78.0 | 1/77.9 |
| 6 | 1/72.8 | 1/72.7 |
どれだけ回せば当たりそう?
設定別の?回転までに当たる確率です。

確率の話なので何回転回せば必ず当たるという事では無いですが、参考という事で。
大当たり振分け
| 特図1 | |||
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振分 |
| 4R確変 | 70回転 | 個 | 50% |
| 2R確変 | 70回転 | 個 | 20% |
| 4R通常 | 70回転 | 個 | 30% |
| 特図2 | |||
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振分 |
| 10R確変 | 70回転 | 個 | 50% |
| 3R確変 | 70回転 | 個 | 20% |
| 3R通常 | 70回転 | 個 | 30% |
通常状態で70回転以内の大当り期待度:50.76~62.02%
高確状態で70回転以内の大当り期待度:50.83~62.07%
ボーダーライン
設定・交換率別ボーダーライン (出玉5%減で算出) | |||||
| 設定 | 等価 | 3.57円 | 3.33円 | 3.03円 | 2.50円 |
| 1 | – | – | – | – | – |
| 2 | – | – | – | – | – |
| 3 | – | – | – | – | – |
| 4 | – | – | – | – | – |
| 5 | – | – | – | – | – |
| 6 | – | – | – | – | – |
PV・試打動画
※「CR翠星のガルガンティア」のPVです
Visited 1 times, 1 visit(s) today



